K-POPアイドルの間で密かにブームとなっている可愛いぬいぐるみ「ラブブ(LABUBU)」。中国発のアートトイブランド「POP MART」から誕生したこのキャラクターは、大きな目と悪戯っぽい表情が特徴で、ぬいぐるみやフィギュアとして世界中のファンを魅了しています。韓国では人気アイドルたちがライブ衣装や私服コーデに取り入れる姿も話題に。この記事では、ラブブの魅力や人気の理由、さらに日本で購入できる店舗や通販サイトについて詳しく紹介します。
ラブブ(LABUBU)とは?
ラブブは、香港発のトイブランド「POP MART(ポップマート)」が展開する人気キャラクターです。タイのアーティストKasing Lung氏が生み出した「THE MONSTERS」シリーズの一員で、特徴的な尖った耳と剥き出しの歯を持つ独特なビジュアルが魅力です。2019年の誕生以来、世界中で熱狂的なファンを獲得し、特にアジア圏で爆発的な人気を誇っています。不思議の森に住むエルフという設定で、ちょっぴり不気味だけど愛らしい表情が多くの人々を虜にしています。ぬいぐるみ、フィギュア、バッグチャームなど様々な商品展開がされており、コレクター心をくすぐるブラインドボックス形式の販売も人気の理由の一つとなっています。
K-POPアイドルも愛用中!
IVE ウォニョン/「スカルパンダ」
IVEのセンターを務めるウォニョンは、ラブブの仲間キャラクター「スカルパンダ」を愛用していることで知られています。スカルパンダは頭蓋骨のようなデザインが特徴的な、クールでミステリアスな雰囲気を持つキャラクターです。ウォニョンは空港でスカルパンダのぬいぐるみをバッグにつけている姿が多数目撃されており、そのたびにSNSで大きな話題となっています。洗練されたファッションセンスを持つウォニョンが選ぶだけあって、スカルパンダはモノトーンでシックな印象ながらも遊び心があり、コーディネートのアクセントとして完璧です。ウォニョンの影響でスカルパンダの人気も急上昇し、店頭では入手困難な状況が続いています。
IVE リズ/「ラブブ」バックパック
IVEのリズは、ラブブのバックパックを愛用している姿が頻繁に目撃されています。このバックパックは、ラブブの顔をモチーフにした立体的なデザインが特徴で、実用性とファッション性を兼ね備えた人気アイテムです。リズは音楽番組への出演時や移動中など、様々なシーンでこのバックパックを背負っており、その可愛らしいビジュアルがファンの心を掴んでいます。リズの明るく親しみやすいイメージとラブブの愛らしさが完璧にマッチしており、SNSでは「リズちゃんとラブブの組み合わせが最高」というコメントで溢れています。このバックパックは容量も十分で、デイリーユースにぴったりなアイテムとして、ファンの間でも購入希望者が続出しています。
IVE イソ/「ラブブ」 レッツ チェックメイト
IVEのイソは、「レッツ チェックメイト」シリーズのラブブを愛用しています。このシリーズは、チェス盤をモチーフにしたユニークなデザインが特徴で、ラブブがチェスの駒に扮した遊び心溢れる商品展開となっています。イソは音楽番組のリハーサルや待機室での様子を撮影した動画で、このラブブのぬいぐるみを大切そうに持っている姿が映っており、ファンの間で「イソちゃんのラブブ愛が深い」と話題になりました。白黒のチェック柄とラブブのキャラクター性が絶妙にマッチしており、ストリート系のファッションにも合わせやすいデザインです。イソのクールでカリスマ性のあるイメージと、このユニークなラブブの組み合わせが新鮮だと評判です。
IVE レイ/「クライベイビー」パワパフコラボ
IVEの日本人メンバーであるレイは、ラブブの仲間キャラクター「クライベイビー」とパワーパフガールズのコラボアイテムを愛用しています。このコラボは、90年代に人気を博したアニメ「パワーパフガールズ」とPOP MARTがタッグを組んだ特別な商品で、ノスタルジックでポップなデザインが魅力です。レイはSNSにこのぬいぐるみと一緒に撮影した写真を投稿し、多くのファンから「センスが良すぎる」「このコラボ最高」といった反応を得ています。クライベイビーの泣き虫なキャラクター性と、パワーパフガールズの元気で勇敢なイメージが融合した、個性的でキャッチーなアイテムです。レイの影響でこのコラボ商品への注目度も高まり、コレクターズアイテムとしての価値も上昇しています。
TWS ハンジン/「ラブブ」ビッグイントゥエナジー
新人ボーイズグループTWSのハンジンは、「ビッグイントゥエナジー」シリーズのラブブを愛用していることで知られています。このシリーズは、ラブブが様々なエネルギッシュなポーズをとった、活動的でダイナミックなデザインが特徴です。ハンジンは音楽番組の出演時や空港での移動中に、このラブブのぬいぐるみをバッグにつけている姿が目撃されており、その度にファンの間で大きな話題となっています。フレッシュで爽やかな魅力を持つハンジンと、元気いっぱいのラブブの組み合わせは相性抜群です。男性アイドルがぬいぐるみを愛用する姿も可愛らしく、「ハンジンのラブブ愛が微笑ましい」とファンから好評を得ています。TWS自体が注目の新人グループであることもあり、ハンジンとラブブの組み合わせは若い世代を中心に人気を集めています。
BLACKPINK リサ/「クライベイビー」
世界的K-POPグループBLACKPINKのリサは、「クライベイビー」の熱心なコレクターとして有名です。クライベイビーは涙目が特徴的な、感情豊かな表情が魅力のキャラクターで、ラブブの仲間として人気を博しています。リサは自身のInstagramに様々なバージョンのクライベイビーを投稿しており、その度に世界中のファンから数百万の「いいね」を獲得しています。特に限定版のクライベイビーを入手した際には、喜びの投稿をしてファンを沸かせました。リサのファッションアイコンとしての影響力は絶大で、彼女がクライベイビーを愛用し始めてから、このキャラクターの認知度は世界規模で急上昇しました。リサのエッジの効いたスタイルと、クライベイビーの可愛らしさのギャップも魅力的だとファンから支持されています。
SEVENTEEN ジョシュア/「ラブブ」ビッグイントゥエナジー
人気ボーイズグループSEVENTEENのジョシュアも、「ビッグイントゥエナジー」シリーズのラブブを愛用しています。ジョシュアは優しく穏やかな性格で知られていますが、意外にも個性的なラブブのぬいぐるみを愛用している姿がファンの間で話題となっています。音楽番組の待機室やV LIVE配信などで、ラブブのぬいぐるみを大切そうに扱っている様子が映っており、「ジョシュアとラブブの組み合わせが尊い」というコメントがSNSに溢れています。SEVENTEENは13人という大所帯グループですが、ジョシュアがラブブを愛用し始めたことで、他のメンバーも興味を持ち始めているという情報もあります。ジェントルマンなイメージのジョシュアと、パンキッシュなラブブの組み合わせは新鮮で、多くのファンを魅了しています。
ラブブの人気シリーズは?
新作THE MONSTERS Big into Energy シリーズ ぬいぐるみペンダント
出典;POP MART
「ビッグイントゥエナジー」シリーズは、2024年にリリースされた比較的新しいコレクションで、ラブブたちがエネルギッシュでアクティブなポーズをとっているのが特徴です。ぬいぐるみペンダントタイプは、バッグやポーチに簡単に取り付けられるサイズ感が人気で、デイリーアクセサリーとして活用できます。このシリーズではラブブが様々なスポーティーなポーズや元気いっぱいの表情を見せており、見ているだけで元気が出ると評判です。カラーバリエーションも豊富で、定番のピンクやブルーに加え、イエローやグリーンなどポップなカラーも展開されています。コンパクトながらも存在感があり、ファッションのアクセントとして最適なアイテムです。新作ということもあり、トレンドに敏感なファンから特に注目を集めています。
人気THE MONSTERS Have a Seat ぬいぐるみ シリーズ
出典;Yahoo!ショッピング
「ハブ ア シート」シリーズは、ラブブが座っているポーズをとった、安定感のあるデザインが特徴の人気コレクションです。このシリーズの最大の魅力は、デスクやベッドサイドに飾りやすいという実用性の高さです。座った状態のラブブは自立するため、インテリアとして様々な場所に配置でき、部屋の雰囲気を一気にポップで楽しいものに変えてくれます。サイズも手のひらサイズから抱きしめられる大きさまで展開されており、用途に応じて選べるのも嬉しいポイントです。座っている姿勢がリラックスした印象を与えるため、見ているだけで癒されると多くのファンから支持されています。カラーバリエーションも豊富で、コレクション性も高い人気シリーズとなっています。
人気THE MONSTERS Exciting Macaron ぬいぐるみシリーズ
出典;Amazon
「エキサイティング マカロン」シリーズは、マカロンをテーマにしたパステルカラーが美しい、スイーツ好きにはたまらないコレクションです。ラブブたちが淡いピンク、ミント、ラベンダーなどの柔らかい色合いで表現され、まるで本物のマカロンのような可愛らしさを演出しています。このシリーズは特に女性ファンから絶大な支持を受けており、「見た目が甘くて可愛すぎる」「部屋に飾るとテンションが上がる」という声が多数寄せられています。ぬいぐるみの質感もふわふわで柔らかく、触り心地も抜群です。マカロンのような丸みを帯びたフォルムは、従来のラブブよりもさらにキュートな印象を与え、コレクション初心者にも手に取りやすいデザインとなっています。限定カラーも定期的にリリースされ、コレクター心をくすぐります。
日本で購入できる場所は?
POP MART 直営店
POP MARTの直営店は、ラブブを購入する最も確実で信頼できる方法です。日本国内には東京、大阪、名古屋などの主要都市に複数の直営店が展開されており、常時豊富な品揃えを誇っています。直営店の最大のメリットは、新商品がいち早く入荷されることと、店舗限定商品が購入できる可能性があることです。また、実際に商品を手に取って確認できるため、サイズ感や質感を確かめてから購入できる安心感があります。店内にはラブブだけでなく、他のPOP MARTキャラクターも多数展示されており、見ているだけでも楽しい空間となっています。週末や新商品発売日には行列ができることもあるので、平日や開店直後の来店がおすすめです。スタッフも商品知識が豊富で、コレクションのアドバイスももらえます。
POP MART 公式オンラインストア
POP MARTの公式オンラインストアは、自宅にいながら確実に正規品を購入できる便利な方法です。24時間いつでもアクセスでき、店舗に行く時間がない方や、地方在住で近くに直営店がない方にとって最適な購入手段となっています。オンラインストア限定の商品やセール情報も定期的に発信されており、お得に購入できるチャンスもあります。新商品の発売情報もいち早く掲載されるため、公式サイトを定期的にチェックすることをおすすめします。購入した商品は丁寧に梱包されて自宅に届けられ、破損の心配もほとんどありません。会員登録をすればポイントも貯まり、次回の購入時に利用できる特典もあります。人気商品は発売直後に売り切れることが多いので、欲しい商品がある場合は発売時間に合わせてスタンバイすることが成功の鍵です。
提携しているバラエティショップなど
POP MARTは、日本国内の様々なバラエティショップやトイショップと提携しており、これらの店舗でもラブブを購入することができます。ヴィレッジヴァンガードやLOFT、東急ハンズなどの大型バラエティショップでは、POP MARTの商品コーナーが設置されている店舗が増えています。これらの提携店舗のメリットは、日常的に立ち寄る機会が多く、ショッピングのついでに新商品をチェックできることです。また、店舗によっては独自のポイントサービスがあり、お得に購入できる場合もあります。ただし、直営店に比べると品揃えは限定的で、人気商品は早々に売り切れてしまうこともあります。定期的に複数の店舗を巡回することで、レアな商品に出会えるチャンスも増えるでしょう。各店舗の入荷情報はSNSで発信されることも多いので、フォローしておくと便利です。
オンラインショッピングサイト
Amazonや楽天市場などの大手オンラインショッピングサイトでも、ラブブを購入することが可能です。これらのサイトでは、公式ストアだけでなく、正規代理店や認定販売店も出店しているため、選択肢が豊富です。ポイント還元やセール期間を利用すれば、公式サイトよりもお得に購入できることもあります。また、複数の販売者を比較検討できるため、価格や配送条件を見比べて最適な購入先を選べるのも魅力です。ただし、非正規品や偽物が混在している可能性もあるため、販売者の評価やレビューをしっかり確認し、信頼できる出品者から購入することが重要です。正規品であることを確認するため、商品説明や画像を細かくチェックし、不明な点があれば出品者に質問することをおすすめします。
最後に
ラブブは単なる玩具の枠を超えて、現代のポップカルチャーを象徴する存在となっています。K-POPアイドルたちの愛用によってさらに注目度が高まり、今や世界中で愛されるキャラクターに成長しました。その独特なビジュアルは、可愛いだけでなくどこかミステリアスで、持つ人の個性を表現するアイテムとしても機能しています。コレクションする楽しさ、ファッションアイテムとしての実用性、そしてインテリアとしての魅力など、多面的な楽しみ方ができるのがラブブの最大の特徴です。これからも新しいシリーズやコラボレーションが続々と登場する予定なので、ラブブの世界はますます広がっていくでしょう。あなたもお気に入りのラブブを見つけて、このポップでエキサイティングな世界の一員になってみてはいかがでしょうか。