
大人気のラブブがユニクロUTコラボ!12月にはハーフジップスウェットも発売予定
世界中で大人気のPOPMARTキャラクター「ラブブ(LABUBU)」が、ついにユニクロUTと夢のコラボレーション!独特の表情と愛らしいデザインでファンを魅了するラブブが、Tシャツとして登場し、発売直後から話題沸騰中です。さらに12月には待望の“ハーフジップスウェット”も発売予定。秋冬のファッションアイテムとしても完璧な仕上がりで、コレクターはもちろん、ポップカルチャー好きにも見逃せないラインナップです。この記事では、コラボの魅力や発売日、購入できる店舗・オンライン情報を詳しく紹介します。
2025年10月30日更新
目次
そもそもラブブとは?

出典;POPMART
ラブブ(LABUBU)は、中国のトイブランド「POP MART(ポップマート)」が展開する人気アートトイシリーズ「ザ・モンスターズ」の主人公キャラクターです。絵本作家兼アーティストのKasing Lung(カシン・ロン)が手掛けており、北欧の森を故郷とする小さなエルフの群れという設定があります。特徴的な大きな耳と尖った歯を持つユニークなビジュアルで、可愛らしくもどこか不思議な魅力を持っています。世界中でコレクターズアイテムとして人気を博しており、SNSでも度々話題となっています。アートトイとしての芸術性の高さと、親しみやすいキャラクター性を兼ね備えた存在として、幅広い層から支持を集めています。
ラブブ×ユニクロUTのコラボが実現!全4種

出典;UNIQLO

出典;UNIQLO

出典;UNIQLO

出典;UNIQLO
2024年8月中旬、ユニクロの人気Tシャツライン「UT」とPOP MARTの「ザ・モンスターズ」シリーズがコラボレーションを実現しました。ウィメンズサイズのTシャツは全4型で展開され、価格は1,500円(税込)とリーズナブルな設定です。ラブブをはじめ、北欧の森を故郷とする小さなエルフたちがデザインされており、それぞれ異なるキャラクターやポーズがプリントされています。シンプルながらも存在感のあるデザインで、カジュアルなコーディネートに取り入れやすいのが特徴です。また、キッズサイズのスウェット(1,990円)も3型展開されており、親子でお揃いを楽しむことも可能です。発売当初から大きな反響を呼び、アートトイファンやユニクロファンの間で話題となりました。
2025年12月にはハーフジップスウェットシャツも発売予定

出典;UNIQLO

出典;UNIQLO

出典;UNIQLO
ラブブとユニクロのコラボレーションは第二弾として、2025年12月下旬にハーフジップスウェットシャツの発売が予定されています。このアイテムは、主人公キャラクターの「ラブブ」をモチーフにしたデザインで、全3色(オフホワイト、グレー、ネイビー)がラインアップされています。サイズ展開はXSから3XLまでと幅広く、様々な体型の方に対応しています。価格は2,990円(税込)で、秋冬シーズンに活躍する防寒性と快適性を兼ね備えたアイテムとなる見込みです。ハーフジップデザインは着脱や体温調節がしやすく、デイリーユースに最適です。Tシャツに続く待望の新作として、すでに多くのファンが発売を心待ちにしており、注目度の高いコレクションとなっています。
ラブブ×ユニクロのコラボ商品はどこで購入できる?
ラブブとユニクロのコラボ商品は、ユニクロの一部店舗および公式オンラインストアで購入が可能です。店舗では実際に商品を手に取って、素材感やサイズ感を確認できるため、初めて購入する方にもおすすめです。一方、公式オンラインストアでは24時間いつでも購入でき、在庫状況もリアルタイムで確認できる利便性があります。人気商品のため、発売直後は売り切れる可能性もあるので、早めのチェックをおすすめします。ユニクロアプリを利用すれば、新商品の入荷情報やお気に入り商品の在庫通知を受け取ることができ、購入のチャンスを逃しにくくなります。確実に手に入れたい方は、発売日当日の早い時間帯にアクセスすることをおすすめします。
最後に
POP MARTの人気キャラクター「ラブブ」とユニクロのコラボレーションは、アートトイの世界観を日常のファッションに取り入れられる貴重な機会です。手頃な価格設定でありながら、Kasing Lungが手掛けるユニークなデザインを楽しめるのが大きな魅力となっています。Tシャツやキッズスウェットはすでに多くの支持を集めており、2025年12月発売予定のハーフジップスウェットシャツにも期待が高まっています。北欧の森に住むエルフたちの不思議な世界観を身にまとうことで、日常のスタイリングがより個性的で楽しいものになるでしょう。コラボ商品は数量限定の可能性もあるため、気になる方はユニクロの公式サイトや店舗で早めにチェックしてみてください。














